あまがせのヒトコト

同人サークル「かんぽそーれ!」代表のつぶやき。

【同人】C94おしながき

直前になってしまいましたが、C94の詳細です。

イメージ 1


前回のお知らせ通り、新刊は都内近郊に残る国鉄様式の案内看板などをまとめた写真集です。

既刊の115系豊田車写真集、昨年12月末に引退したE351系写真集も持っていきます。

なお、115系写真集は今回持ち込み部数が少なめです。
品切れの際はご容赦ください。

参加3回目にしてお誕生席に当たりました。
島の移動がてらぜひお立ち寄りください。

【同人】C94受かりました

次回夏コミ受かりました。
3日目(日) 東2 T01b「かんぽそーれ!」です。

新刊は都内近郊に残る国鉄様式の案内看板の写真集を発行予定。
民営化による交換を逃れた個体も老朽化、駅ナンバリング・4か国語対応による交換の波が押し寄せ、ここ数年で急速に姿を消したものが多くなりました。

そんな看板を撮り歩き、まとめてみた本です。
有名どころから偶然見つけたもの、撮影後に撤去、交換されてしまったものまで収録予定です。

既刊の中央の115系スカ色写真集、E351系写真集も持っていきます。


と、ここまで書いていますが、実はいまメインPCを組み直していまして、新刊作業が出来ていません。
今月中には稼働させなければ…
進捗状況はここかTwitterにてお知らせします。

【同人】夏コミについて

お久しぶりです。天ヶ瀬です。
長らく放置してしまいスミマセン...
昨年末にかけて引っ越し諸々あり、片付けも進まずこちらまであまり手が回せない状況でした。

少し落ち着いたので文字情報だけですが、今後の予定を。
何とか夏コミC94への申し込みは済ませました。
受かれば新刊に加えて、既刊115系豊田車写真集、一昨日定期運用を終えたE351系写真集を頒布予定です。
結果が分かり次第、改めてお知らせします。

E351系ミニ字幕の構造もアップしなければ...

【同人】C92終わりました

コミケ92参加の皆さん、お疲れさまでした。
そして土曜日、当スペースへお立ち寄り頂きありがとうございました。

本はもとより、アイキャッチとして置いていた115系のオデコ幕とE351系の側面幕の部品模型へ興味を持って頂いた方もいらしたので、模型ネタでその辺も書いていこうかなと思います。

さて次回ですが例によって冬コミC93はお休みさせて頂き、来年の夏コミC94に参加予定です。
当選したら次回作は鉄道+風景の作風からちょっと外れたもの(ジャンル・鉄道は外れない)を作りたいなと考えてます。

またよろしくお願いします

イメージ 1


【模型・N】鉄コレ動力をキハ85に組み込む

コミケ原稿も無事終わったので、模型ネタをひとつ。

先日、しばらく振りにKATOのキハ85が再生産されました。
当初は買う予定もなかったのですが、ネット上にオール先頭車で組成された臨時"南紀"の写真を発見したのがキッカケで購入してしまいました。
今回の再生産ではキロ85の追加とセット内容が見直され、増結セットにも動力が入れられるようAssy扱いで動力ユニットが単品販売されました。
私もこの単品動力を使ってキハ85‐1100を動力化しようと画策していたのですが、元々生産数が少なかったのか市場在庫は既に無く、KATO本店での予約も一杯で断られてしまいました。
代替品が無いものかと色々調べたところ、鉄コレ動力のTM16がホイルベース・軸距ともかなり近い事を知り、コレを代替品として仕込むことにしました。

イメージ 1
まず、窓ガラスの加工。
窓ガラスの下辺に沿って床板固定用ボス周りを切り落とします。
横着すると簡単に亀裂が入ってしまうので、切り込みはカッターで慎重に。

イメージ 2
車体側にはt0.5プラ板で左右のスペーサーと固定用のツメを取付。
固定用のツメは裾側を斜めに面取りしておきます。
動力付属の前後用スペーサーは運転台側にM、妻側にLサイズを使用。
運転台側は無加工、妻側は先端を平らに落として取付けます。

イメージ 6
台車枠は元の台車から持ってきます。
接着に備え、平滑化して表面をペーパーで荒らしておきます。
床下機器も同じく元の床板より移植。
端から3.5mm位でケガいて削ぎ落とします。

イメージ 4
加工がかなり面倒になるので、今回は中間封じ込めと割り切り、ライトユニットを付けずにライト枠とレンズ、運転室モールドだけ付けます。
動力に干渉しない所まで切り込もうとしましたがこれが限界。
動力側スペーサーも取付ボスの一部を削っています。

イメージ 3
各パーツをT車を参考に接着していきます。
床下機器はかなり詰まっているので、台車枠を先に接着してから機器類をギリギリ当たらない位置へ固定していきます。
カプラーはトイレタンクを活かしたかったのもあって、動力付属のカプラースペーサーと台車より外したカプラーを合成。
しかしかなりの無理くり加工なので、トイレタンクの取付に工夫は要りますが、動力付属のカプラーポケットを使うのが無難と思います。

スカートはTN用のボスが上手いこと合うのでこれを利用して引っ掛けます。
そのままだと下を向いてしまうため、ボスは上下を少しカット、スカートフックも丸い出っ張りを削り"工"状にします。

イメージ 5
組み立てて完成です。
トレジャー製の"動力すっきりキット"を使用すれば室内も見通せるのですが、20.5m対応品は未発売。
20m対応品を流用し、集電板の延長諸々やってるといつまでも完成しないので、今回は外から見えるモーターやウエイトを黒く塗った上でそのまま組み込みました。

鉄コレ動力充実のおかげで以前なら面倒だったこのテの工作も比較的簡単に済みました。
各部の寸法が都合よく合ったのにはビックリでしたが。

【同人】原稿あがりました。

先日、印刷所への入稿を完了しました。
今回のお品書きです。

⚫新刊 "Pendulum~ペンデュラム"
中央本線E351系写真集です。風景写真メインで中間運転台連結部分のショット多めです。

⚫既刊 "ヤマを走りつづけて"
こちらも中央本線115系豊田車の写真集です。各運用のうち河口湖直通列車をテーマに分割併合や富士急線内の走行風景メインでまとめています。

価格は各700円です。
C90参加時と同じく、115系前面種別表示器(ジオコレのやつ)が目印。
立ち読みだけでもどうぞ。

【同人】C92について。

コミックマーケット92受かりました!
12日土曜日(2日目) 東プ‐36aです。

これから新刊作ります。
それと、前回有り難いことに完売となりました115系写真集も第2版を持っていきたいと思ってます。
鉄道島巡りの際はどうぞお立ち寄りください。

イメージ 1